【朝ドラおむすび】米田結のモデルは栄養士の松丸奨!男性を選んだ理由は?

【朝ドラおむすび】 米田結のモデルは栄養士の松丸奨! 男性を選んだ理由は?

2024年後期の朝ドラ「おむすび」がスタートしましたね!

朝ドラ「おむすび」のヒロイン・米田結(橋本環奈さん)はこれから栄養士になるのですが、モデルがいるのか気になっている人が多いようです。

この記事では、

  • 朝ドラ「おむすび」米田結のモデルは栄養士の松丸奨さん!
  • 米田結のモデルがなぜ男性?

などについてリサーチしてまとめました。

栄養士・松丸奨さんを知ると、朝ドラ「おむすび」が100倍楽しくなりますよ。

朝ドラ「おむすび」のネタバレが含まれますのでご注意ください!

目次

米田結のモデルは栄養士・松丸奨

朝ドラ「おむすび」はのヒロイン・結のモデルは栄養士の監修は松丸奨さん(男性)です。

朝ドラおむすびモデルの松丸奨
出典:https://www.instagram.com/p/DAifeL4ztIX/?img_index=1

松丸奨さんは東京都文京区の小学校・中学校の管理栄養士をしています。

朝ドラおむすびモデルの松丸奨
出典:https://www.instagram.com/p/DAifeL4ztIX/?img_index=3

松丸奨(まつまるすすむ)

  • 生年月日:1983年生まれ
  • 年齢:41歳(2024年現在)
  • 職業:栄養士(管理栄養士免許、栄養教諭免許、調理師免許所持)
  • 出身:千葉県松戸市
  • 2013年全国学校給食甲子園で優勝。
  • ドラマ「Chef〜三ツ星の給食〜」で給食の監修・調理指導を担当。
  • 現在は東京都文京区の小学校で学校栄養士として勤務している。

松丸奨さんは全国学校給食甲子園で男性栄養士初の優勝者です。

2266校が出場している中、東京代表で出場している松丸奨さんにとって「地場野菜を使う」というルールは地方代表よりも不利に思われていました。

地方の出場者は和牛や海の幸を使ってたんだって!

しかし数少ない江戸東京野菜(のらぼう菜)を使用してみごと優勝。

松丸奨さんは江戸東京野菜をゲットするために農家さんの畑の草取りから手伝い、月日をかけて信頼を得るところから実行しています。

実は江戸東京野菜を給食で使いたいという想いから、大会より前に農家まで出向いていたよ!

松丸奨さんはドラマ「Chef〜三ツ星の給食〜」の給食の監修・調理指導もしていました。

天海祐希さんの決めゼリフ「私の給食は、最高に美味しくなければいけないのよ」は松丸奨さんの口癖よ!

そして松丸奨さんは学校給食だけではなく被災地へも行ってます。

出典:https://www.instagram.com/p/C_F8_f8SrBB/

朝ドラ「おむすび」は阪神大震災がリアルに再現されます。(米田結は6歳)

東日本大震災も朝ドラ「おむすび」で描かれると思われるので、栄養士になった結(22歳)が被災地で活躍するかもしれません。

ちなみに松丸奨さんは松丸亮悟さん(メンタリストDaigoさんの弟)と似てると言われますが、全く関係ありませんでした。

そして米田結はギャルになりますが、松丸奨さんがギャルだったという過去はありませんでしたので、ご安心ください(笑)

米田結のモデルが男性なのなぜ?

どうして朝ドラ「おむすび」米田結のモデルが男性である松丸奨さんになったのかというと、

もともと松丸奨さんは「監修」で「モデル」としては考えられてなかったからです。

松丸奨さんは朝ドラ「おむすび」の制作だとは知らされずに栄養士について語っていたのですが、

制作統括・宇佐川隆史さんが松丸奨さんのエピソードを聞いて、予定していた朝ドラ「おむすび」の路線を急遽変更。

監修ではなく米田結の人物像(モデル)として話を聞かせて下さい」と松丸奨さんに言ったそうです。

朝ドラおむすびモデルの松丸奨
出典:https://www.instagram.com/p/DAifeL4ztIX/?img_index=2

「こんなに熱い思いで栄養士をやっている人に初めて会いました。すべての話が面白い!松丸さん普段の考え、性格、栄養士として考え、栄養士としての判断、人物像として面白い」

引用元:https://twitter.com/matsumarurecipe/status/1840710965748523182

松丸奨さんの取材は何カ月もかかったんだって!

松丸奨さんのどんなところが面白いと思われたのか、仰天エピソードをまとめてみました。

  • 業務用のスチコンを自宅に買った。
  • 研究のため、1か月間あげぱんを作り続けた。
  • 池袋のラーメン店の味を研究し、学校給食でも再現。光り輝くスープを作った。

松丸奨さんは学校の給食室にあるスチームコンベクションオーブン(スチコン)を自宅用に購入しています。

スチームコンベクションオーブン(イメージ)↓

1Kの自宅はほとんどスチコンに場所を占領されていて、蒸気がでるので部屋はサウナ状態になるとか(笑)

給料3か月分で購入し電気工事までして備え付けたスチコンですが、重くて床がへこんできているそうです。

また、松丸奨さんは小学校2年生の男子が、

今日の給食あげぱんか~。もたれるんだよな~

と言っているのを聞いて、調査を開始!

あげぱんを油から取り出すタイミングが職員によって違うことが原因なのではと思った松丸奨さんは、

あげぱんを揚げる時間をマニュアル化するために1か月間毎日あげぱんを作り続けました。(その数およそ100個!)

男の子はあげぱんで胃もたれすることがなくなったんだって!

2週間チーズインハンバーグの生活だったときもあったそうです。

そして松丸奨さんは池袋のラーメン店に足を運び、食材をこっそり調べては取り寄せて学校給食で再現してます。

黄金色に輝くスープには大人も驚いたそうです(笑)

これらの松丸奨さんのエピソードが朝ドラ「おむすび」で使われるかもしれませんね!

ここからは「松丸奨さんがどうして栄養士になったのか」についてよ!

そんな松丸奨さんですが、小学生のときに給食が食べれなくて困っていたときに、栄養士さんのすすめで一口だけ頑張って食べることにしました。

偶然、逆上がりができるようになったり、足が速くなったりしたので、苦手な給食が食べれるようになったそうです。

また、松丸奨さんがいじめられていた時に学校に行けたのは給食のおかげだとも言っています。

給食室が安心できる場所だったんだって!

松丸奨さんは高校生のときに栄養士になろうと決意していますが、当時は男性栄養士が少なく大学もなかったため華学園栄養専門学校に入学しています。

  • 華学園栄養専門学校
  • 〒110-0003 東京都台東区根岸1丁目1−12
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次